画面には見えないけれど、Webページの内容を検索エンジンなどにわかりやすく伝えるために必要なのが「meta descriptionタグ」と呼ばれるHTMLのタグです。
検索サイトで検索をすると、結果のページにページのタイトルと一緒に表示される説明文が「meta descriptionタグ」の内容です。説明文が的確な方がページを開きたくなりますよね。
なければないで検索エンジンが適当にページの中の情報をまとめて説明文を表示してくれるのですが、カテゴリーやタグの一覧ページの場合、ページの中に文章が無いため、うまくページの内容が伝わってくれません。
このナガラ見ちゃんのWebサイトはWordPressで制作しています。
こちらのお知らせのページはWordPressに標準でついてくるブログシステムの「投稿(post)」で、感想のページは「感想(review)」というカスタム投稿を追加して作りました。
Webサイトの見た目を左右するテンプレートを扱うテーマは「Twenty Twenty Four」を使用しているのですが、このテーマは「meta descriptionタグ」を出力してくれないため、プラグインなどで補う必要があります。
そこで、いつも利用している「VK All in one Expansion Unit」というプラグインで「meta descriptionタグ」を出力していたのですが、思うように設定できなかったため、「Code Snippets」というプラグインを使い、設定ファイルである「functions.php」から出力することにしました。
以下、「functions.php」に記述したコードと備忘録です。
function custom_meta_description() {
if (is_single()) {
$description = get_the_excerpt();
} elseif (is_page()) {
$description = get_the_excerpt();
} elseif (is_category()) {
$category = get_queried_object();
$catname = $category->name;
$description = $catname . 'の記事一覧ページです。アラフィフ女史ナガラ見ちゃんが主に配信で見たドラマ・映画・アニメなどの感想・レビューサイトのお知らせや更新情報、アフィリエイトの記録記事です。';
} elseif (is_tag()) {
$tag = get_queried_object();
$tagname = $tag->name;
$description = $tagname . 'の記事一覧ページです。アラフィフ女史ナガラ見ちゃんが主に配信で見たドラマ・映画・アニメなどの感想・レビューサイトのお知らせや更新情報、アフィリエイトの記録記事です。';
} elseif (is_tax()) {
if (is_tax('cast')) {
$tax = get_queried_object();
$taxname = $tax->name;
$description = $taxname . 'さんが出演された作品の感想一覧ページです。アラフィフ女史のナガラ見ちゃんが主に配信で観た、仕事や子育て家事をしナガラでも面白かった作品の感想・レビューを記録しています。';
} elseif (is_tax('creator')) {
$tax = get_queried_object();
$taxname = $tax->name;
$description = $taxname . 'さんが制作に関わった作品の感想一覧ページです。アラフィフ女史のナガラ見ちゃんが主に配信で観た、仕事や子育て家事をしナガラでも面白かった作品の感想・レビューを記録しています。';
} elseif (is_tax('p-year')) {
$tax = get_queried_object();
$taxname = $tax->name;
$description = $taxname . '年に放送・公開・上映・販売された作品の感想一覧ページです。アラフィフ女史のナガラ見ちゃんが主に配信で観た、仕事や子育て家事をしナガラでも面白かった作品の感想・レビューを記録しています。';
} else {
$tax = get_queried_object();
$taxname = $tax->name;
$description = $taxname . 'に関連した作品の感想一覧ページです。アラフィフ女史のナガラ見ちゃんが主に配信で観た、仕事や子育て家事をしナガラでも面白かった作品の感想・レビューを記録しています。';
}
} elseif (is_front_page()) {
$description = 'アラフィフ女史のナガラ見ちゃんが主に配信で観た、仕事や子育て家事をしナガラでも面白かった作品の感想・レビューブログです。アフィリエイトについての記録もつづっています。';
} else {
$description = 'アラフィフ女史のナガラ見ちゃんが主に配信で観た、仕事や子育て家事をしナガラでも面白かった作品の感想・レビューブログです。アフィリエイトについての記録もつづっています。';
}
echo '<meta name="description" content="' . esc_attr($description) . '">';
}
add_action('wp_head', 'custom_meta_description');
概要としては、
- 個別の感想ページ、お知らせなどの記事、固定ページは抜粋文を反映させる。
- お知らせなどの記事のカテゴリーでは、「カテゴリー名」+「の一覧ページです〜」という文章を反映させる。
タグもカテゴリーと同様に設定。 - 感想は「review」というカスタム投稿で制作。カスタム分類(タクソノミー)「出演者」「制作者」「制作年」「それ以外」で、それぞれ「カスタム分類名」+「おかしくない文章」に。
- トップページとそれ以外のページはサイト全体の説明文を設定。
また変えるかもしれませんが、とりあえずこれで運用してみます^^
編集にあたって以下の記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
「HOPES」https://www.hopes.host/blog/wp-description
「TCD」https://tcd-theme.com/2024/01/wp-get-queried-object.html
コメントを残す